イベントサイト「MASHING UP」フルリニューアルの事例

イベントサイト「MASHING UP」フルリニューアルの事例

株式会社メディアジーン・株式会社インフォバーン

お客様の企業情報

会社名株式会社メディアジーン(インフォバーングループ)
住所〒150-0044 東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーザ渋谷
URLhttps://www.mediagene.co.jp/
会社名株式会社インフォバーン
住所〒150-0044 東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーザ渋谷
URLhttps://www.infobahn.co.jp/

リリースしたサイトの情報

サイト区分Web メディア (イベントサイト)
ローンチ期間2019年 6月 〜 2019年 8月 (約 3ヶ月)
サイト名MASHING UP vol.3
サイト URLhttps://conference.mashingup.jp/

サイト制作の背景

  • カスタムフィールドやカスタマイズしたプラグインがパフォーマンスのボトルネックとなり、WordPress の更新ができない。
  • エンジニア以外でもコンテンツが作れるメリットがある反面、実現できるデザインや構成に制限がある。
  • 事業拡大に伴い、メンテナンスのリソース不足が課題だった。
  • アウトソースにかかっているコストを削減したい。
  • 制作を内製するために有料テーマの利用を統一していたが、今後は制作をアウトソースしたい。
  • スピーカー情報の登録、イベントのタイムテーブル作成、サポーターページのバナーの設置と差し替えのためのカスタマイズが必要。

当社が提供したサービス

Shifter でのサイト制作

要件定義/設計

サイト制作をアウトソースしやすくするため、有料テーマを共通で利用するのではなく、制作会社ごとに得意なテーマを利用しつつ、プラグインはインフォバーンさま指定のものを利用するようサイト構築のルールを見直すなど、運用観点を考慮したサイト設計に切り替えた。

HTML/ CSS/ JavaScript(静的 HTML)作成

お客様が制作されたデザインを元にHTML/ CSS/ JavaScript(静的 HTML)を作成。

WordPress のテーマ・機能開発

スピーカー情報の登録・イベントのタイムテーブル作成・サポーターページのバナーの設置など、今後共通して利用できる機能をメインに、プラグインによる標準化をおこなった。

インフラ

Shifter
https://www.getshifter.io/ja/

お客様のインタビュー紹介

株式会社メディアジーン様・株式会社インフォバーン様とデジタルキューブメンバー

株式会社メディアジーンは、ビジネスニュースメディア「Business Insider Japan」やテクノロジー&製品情報メディア「GIZMODO」、ダイバーシティ推進プロジェクト「MASHING UP」など、ターゲット・コミュニティにむけた10のメディアブランドを展開。
株式会社インフォバーンは、企業のデジタルブランディング全般を支援するデジタルエージェンシー。UX 戦略、オウンドメディアの構築・運営、ネイティブアドなどのメディアプランニングをワンストップで提供しています。
このたび Shifter を導入いただいた「MASHING UP」というイベントサイトは、メディアジーンが運営事務局となりサイトを制作しています。

今回の取材では、イベント運営やサイト制作、Shifter 導入に関わった3名のみなさんにお話を伺いました。

有限会社ワグ株式会社デジタルガレージ
LegalOn Technologies日本協創投資
SmartHRSHARP
mikihouseInternet Society
INFOBAHN GROUPfreee
CanCam旭化成
有限会社ワグ株式会社デジタルガレージ
LegalOn Technologies日本協創投資
SmartHRSHARP
mikihouseInternet Society
INFOBAHN GROUPfreee
CanCam旭化成
Contact

当社へご興味をお持ちいただきありがとうございます。
「こんなことやってみたい!」と、ぜひ気軽にご相談ください。
担当者よりご連絡差し上げます。